「学生シンポジウム」カテゴリーアーカイブ

第26回 IEEE広島支部学生シンポジウム

IEEE会員の皆様

広島市立大学の松田遼と申します。
この度、多くの方にご参加いただけるよう、投稿締め切りを再延長することに
いたしました(920日(金)まで)。

 – 論文投稿締切(延長済み):2024920日(金)

引き続き、皆様からのご投稿をお待ちいたしております。
また、上記更新情報について周囲の方にも展開していただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

26IEEE広島支部学生シンポジウム
実行委員長 松田 遼


=====================================
26IEEE広島支部学生シンポジウム開催案内
=====================================
#
開催概要
   
26IEEE広島支部学生シンポジウム
   
開催日:20241116日(土),17日(日)
   
会 場:広島市立大学 所在地:広島市安佐南区大塚東三丁目41
   
ホームページ: [https://hiss26th.sakura.ne.jp]

この度、IEEE広島支部では第26IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)を開催いたします。
HISS
とは、学生が主体となって企画・運営を行う「学生の、学生による、社会のための」イベン
トです。この目的には次のものが挙げられます。
 1.
従来の学会の研究会発表をさらに開放的にすることで、より自由かつ活発な議論を喚起する。
 2.
学生が独自の考えを人前で明確に表現する術を身につける。

今回のHISSでは「私たちが創る次世代のEngineering」をテーマとし、未来に向けた技術革新
を実現するという目標を掲げました。

本シンポジウムでは、大学や企業で行っている研究を、テクニカルプレゼンテーションを通じて
発表を行い、様々な専門的な角度から議論することで、未来のための工学を考える機会となるこ
とを願います。皆様には本シンポジウムに奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
また、私達は本シンポジウムを学生や企業の方々だけでなく、高校生や電気・電子にあまり馴染
みのない一般の方々にも知って頂きたいと考えています。参加は無料となっており、どなたでも
ご来場いただけます。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

# シンポジウム全般に関する問い合わせ
   
26IEEE広島支部学生シンポジウム
   
実行委員会(担当:実行委員長  松田 遼)
   E-mail
hiss_main&hiss26th.sakura.ne.jp
 
&を@に置き換えてください。)

# 論文投稿に関する問い合わせ
   
26IEEE広島支部学生シンポジウム
   
論文TP委員会(担当:論文TP委員長  原 惇樹)
   E-mail
hiss_tp&hiss26th.sakura.ne.jp
 
&を@に置き換えてください。)

第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)参加登録のご案内

平素より,IEEE広島支部の活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。

さて,下記の日程で第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)を開催いたします。

日程: 2022年11月19日(土)~20日(日)
開催形式: オンライン(Zoom)
第24回HISSウェブサイト https://hiss24th.sakura.ne.jp/
参加費(聴講のみ):無料

参加には事前登録が必要です。事前に下記の参加登録ページより,登録をお願いいたします。
https://hiss24th.sakura.ne.jp/regi.html

主なイベントは下記の通りです。
—————————————————————-
・タイムテーブル
https://hiss24th.sakura.ne.jp/timetable.html

・テクニカルプレゼンテーション
69件

・基調講演
題目: SDGs未来杜市真庭の挑戦
講演者: 九鬼 鈴菜 様(真庭市総合政策部総合政策課 主事)

・企業展示
– 日新電機株式会社

・研究室展示
– 広島大学 大学院先進理工系科学研究科 電力・エネルギ-工学研究室
– 広島大学 電力・エネルギー工学研究室(ボランティアチーム)
– 宇部工業高等専門学校 自主活動グループ「電気工学科 E-Project」

・交流会
– 懇親会
– 表彰式
—————————————————————-

(締切再延長)第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS) テクニカルプレゼンテーション発表者募集

第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)のテクニカルプレゼンテーションの発表者募集について,締め切りを下記の通り9/12まで再度延長することとなりました。

開催日: 2022年11月19日(土),11月20日(日)
会場:Online
ウェブサイト:https://hiss24th.sakura.ne.jp/

本シンポジウムでは、学生の発表の場としてテクニカルプレゼンテーションを行いますので、テクニカルプレゼンテーションの発表をぜひご検討ください。

テクニカルプレゼンテーションは、一般参加者と発表者との意見交換ができる発表方法であり、ポスター形式(オンライン)での発表を予定しております。発表形式の詳細は、ウェブサイトに掲載いたします。第17回HISSより英語での発表を行うInternational Session(英語セッション)を設けております。

発表対象者は電気・電子・通信・情報関連分野を主に研究する大学院生・大学生・高専生・短大生・専門学校生であり、IEEE会員でない方も発表を行うことができます。なお、IEEE学生会員の方に対しては論文投稿料を割引しています。

優秀な研究発表およびプレゼンテーションに対して、表彰制度がございます。
https://hiss24th.sakura.ne.jp/awards.html

・投稿スケジュール(再延長後)
8/22(月):査読用論文の投稿締切
9/12(月):査読用論文の投稿締切
10/11(月):査読結果通知
10/24(月):最終原稿の投稿締切

皆様には本シンポジウムへ奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS) テクニカルプレゼンテーション発表者募集

第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)の開催をご案内いたします。

開催日: 2022年11月19日(土),11月20日(日)
会場:Online
ウェブサイト:https://hiss24th.sakura.ne.jp/

本シンポジウムでは、学生の発表の場としてテクニカルプレゼンテーションを行いますので、テクニカルプレゼンテーションの発表をぜひご検討ください。

テクニカルプレゼンテーションは、一般参加者と発表者との意見交換ができる発表方法であり、ポスター形式(オンライン)での発表を予定しております。発表形式の詳細は、ウェブサイトに掲載いたします。第17回HISSより英語での発表を行うInternational Session(英語セッション)を設けております。

発表対象者は電気・電子・通信・情報関連分野を主に研究する大学院生・大学生・高専生・短大生・専門学校生であり、IEEE会員でない方も発表を行うことができます。なお、IEEE学生会員の方に対しては論文投稿料を割引しています。

優秀な研究発表およびプレゼンテーションに対して、表彰制度がございます。
https://hiss24th.sakura.ne.jp/awards.html

・投稿スケジュール(予定)
8/22(月):査読用論文の投稿締切
10/11(月):査読結果通知
10/24(月):最終原稿の投稿締切

【About HISS】
HISSとは学生が主体となって企画・運営を行う「学生の、学生による、社会のための」イベントです。この目的には次のものが挙げられます。

1. 従来の学会の研究会発表をさらに開放的にすることにより、より自由でかつ活発な議論を喚起する

2. 学生が独自の考えを人前で明確に表現する術を身につける

今回のHISSでは「Engineering for Peace」をテーマとしており、大学で行っている研究をテクニカルプレゼンテーションを通じて発表し、一般参加者の方々と議論していただきたいと考えています。

皆様には本シンポジウムへ奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)テクニカルプレゼンテーションの査読用論文投稿締切の再延長について

第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)テクニカルプレゼンテーションの査読用論文投稿締切が9月27日(月)に延長となりました。ぜひ投稿をご検討ください。

[第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)]
開催日: 2021年11月27日(土),11月28日(日)
会場:Online (Zoom)
ウェブサイト:http://hiss23rd.sakura.ne.jp/

[査読用論文投稿締切] 
延長前の締切:8月23日(月) → 延長後の締切:9月6日(月)
               → 再延長後の締切:9月27日(月)

第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)

第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)は,下記の日程で開催いたします。
 
開催日: 2021年11月27日(土),11月28日(日)
会場:Online
ウェブサイト:https://hiss23rd.sakura.ne.jp/
 
本シンポジウムでは、学生の発表の場としてテクニカルプレゼンテーションを行います。テクニカルプレゼンテーションの発表をご検討ください。
 
テクニカルプレゼンテーションは、一般参加者と発表者との意見交換ができる発表方法であり、ポスター形式(オンライン)での発表を予定しております。発表形式の詳細は、ウェブサイトに掲載いたします。
 
発表対象者は電気・電子・通信・情報関連分野を主に研究する大学院生・大学生・高専生・短大生・専門学校生であり、IEEE会員でない方も発表を行うことができます。なお、IEEE学生会員の方に対しては論文投稿料を割引しています。また、第17回HISSより英語での発表を行うInternational Session(英語セッション)を設けております。優秀な研究発表およびプレゼンテーションに対して、表彰制度がございます。
 
・投稿スケジュール
8/23(月)9/6(月):査読用論文の投稿締切
10/ 4(月):査読結果通知
10/18(月):最終原稿の投稿締切
 
【About HISS】
HISSとは学生が主体となって企画・運営を行う「学生の、学生による、社会のための」イベントです。この目的には次のものが挙げられます。
1. 従来の学会の研究会発表をさらに開放的にすることにより、より自由でかつ活発な議論を喚起する
2. 学生が独自の考えを人前で明確に表現する術を身につける
 
今回のHISSでは「新しい生活様式への“Innovation”」をテーマとしており、大学で行っている研究をテクニカルプレゼンテーションを通じて発表し、一般参加者の方々と議論していただきたいと考えています。
 
皆様には本シンポジウムへ奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

 

The 22nd IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS)イベント案内

11月28日,29日に The 22nd IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS)が開催されます.
 
投稿募集にはじまり広報,プログラム編集,会議準備,財務処理など,運営すべてを学生が行う本シンポジウムですが,今年はオンラインで実施します.
 
開催1日目の11月28日 午前11時から開催予定の基調講演に関するご案内を致します.
 
今年の基調講演は Micron Technology の Linda Somerville 様よりアメリカからご講演いただきます.グローバル企業で活躍されている女性エグゼクティブからのお話は大変貴重な経験になるかと思います.是非ご参加の上,ご聴講頂けますと幸いです.
 
以下に講演概要をご案内致します.
 
【演題】
Memory Technology Trends and Micron: The Future Starts Here
 
【講師】
Linda Somerville
Corporate Vice President, Strategy and Operations Technology Development
Micron Technology, Inc.
 
【講演概要】
Every day, 2.5 quintillion bytes of data are created, and Micron’s memory devices are where data lives, where data goes to work, and where data becomes intelligence. The advent of 5G, smart cities, smart grids, smart manufacturing and autonomous vehicle ecosystems will transform the memory industry and our daily life. Micron is a critical part of the world’s data economy, meeting our customers’ needs today and tomorrow with the industry’s broadest, most innovative portfolio of memory, storage and accelerator solutions.
 
なお,今年は事前の参加登録をお願いしております.下記のウェブサイトから登録をお願い致します.
 
参加登録の際に交流会への参加も受け付けておりますので,是非お気軽に参加して頂ければと思っております.

第22回HISS の参加登録,企業展示,研究室展示,高校生プレゼンテーション,交流会の募集について

11月28日,29日に The 22nd IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS)が開催されます.投稿募集にはじまり広報,プログラム編集,会議準備,財務処理など,運営すべてを学生が行う本シンポジウムですが,今年はオンラインで実施します.

企業展示,研究室展示,高校生プレゼンテーションを現在募集しております。
締切は 11月6日(金)となっております.
オンラインでの実施ですので,お気軽に参加して頂ければと思っております.

なお,今年は事前の参加登録をお願いしております.上記ウェブサイトから登録をお願い致します.
参加登録の際に交流会への参加も受け付けておりますので,是非お気軽に参加して頂ければと思っております.

イベント申し込みの詳細は以下をご確認ください.
http://hiss22nd.sakura.ne.jp/info.html

企業展示:今回はオンライン開催となりますので,PR動画や,ライブでの中継・説明などでも構いません.今回の企業展示・発表を通して,学会に積極的に参加する意欲の有る学生に対して企業について知ってもらう、企業のみなさまにも学生が興味・関心のあることを知る機会になると考えています.

研究室展示:研究室展示では,他大学や企業の方との交流・意見交換を通して自らの知見を広げることができます.専門外の方にもより理解して頂くためにZoom配信によるデモンストレーションの形式を推奨します.
(もちろんポスター発表やPR動画などでも構いません.)
応募の際に論文の提出は不要です。

高校生プレゼンテーション:授業・部活・個人で行っている研究の成果をポスターを使って発表していただきます.
(ポスターをZoom上で画面共有していただき,聴講者に対して個別に説明をする形式です.)
発表のテーマは,IEEEに関連した電気・電子・情報の分野に限らず,数学・物理・化学・生物・地理・歴史など分野は問いません.

交流会:参加者同士の交流を深めるために交流会を開催致します.
各々の研究についての意見交換を行う機会となり,今後の研究に対する意欲向上にお役立ていただければと思います.表彰式も交流会内で行う予定です.また,今年はオンライン開催のため,参加費は無料となっております.発表者以外の方も参加可能ですので,是非,お気軽にお申し込みください!!

第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)テクニカルプレゼンテーション発表者募集

第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)は,下記の日程で開催されます。テクニカルプレゼンテーションの発表をご検討ください。

開催日: 2020年11月28日(土),11月29日(日)
会場:Online (Zoom)
ウェブサイト:http://hiss22nd.sakura.ne.jp/
[Call for Paper]  日本語版  /  English

[査読用論文投稿締切] 8月31日(月) → 9月14日(月)に延長

イベント情報等も随時更新されますので,多数の方のご参加をお待ちしております。

– Introduction to HISS –
HISSとは学生が主体となって企画・運営を行う「学生の、学生による、社会のための」イベントです。この目的には次のものが挙げられます。

1. 従来の学会の研究会発表をさらに開放的にすることにより、より自由でかつ活発な議論を喚起する
2. 学生が独自の考えを人前で明確に表現する術を身につける

今回のHISSでは「未来に向けた発着想」をテーマとしており、大学や企業で行っている研究を、テクニカルプレゼンテーションを通じて発表し、議論していきたいと考えています。皆様には本シンポジウムへ奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

– About Technical Presentation –
本シンポジウムでは、学生の発表の場としてテクニカルプレゼンテーションを行います。テクニカルプレゼンテーションとは、一般参加者と発表者との意見交換ができる発表方法です。

発表対象者は電気・電子・通信・情報関連分野を主に研究する大学院生・大学生・高専生・短大生・専門学校生であり、IEEE会員でない方も発表を行うことが出来るようになっています(IEEE学生会員の方に対しては論文投稿料を割引しています)。また、第17回HISSより英語での発表を行うInternational Session(英語セッション)を設けております。

第21回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)開催案内

下記の日程で第21回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)が開催されます.
 
[ウェブサイト]
 
開催日: 2019年11月30日(土),12月1日(日)
会場:岡山県立大学
所在地:岡山県総社市窪木111
 
最終論文投稿 
  投稿締切:締切済
 
テクニカルプレゼンテーション
  プログラム: 第21回HISSウェブサイトにて公開中
 
学生交流会
  事前参加締切:締切済(当日参加も可,ただし定員超過の場合は参加をお断りする場合もあります)