月別アーカイブ: 2016年9月

IEEE広島支部共催講演会のご案内 20161107

IEEE広島支部では広島市立大学において下記の講演会を共催いたします.
ご興味がございます方は是非ともご参加頂けますようお願い申し上げます.
日時:2016年11月7日(月) 13:00 – 14:00
場所:広島市立大学 サテライトキャンパス セミナールーム2
主催者:広島市立大学

講演者:鬼沢 直哉 先生
講演者所属:東北大学 学際科学フロンティア研究所

演題:ストカスティック演算による脳型LSI実現の展望
概要:
ストカスティック演算は近年LSIの高信頼化技術の一つとして
注目されている一方で,従来2値演算方式と比較して速度及び
エネルギーの観点から,解決すべき問題は多いと考えられる.
本講演では,「H26年度文部科学省概算要求:人間的判断を実現
する新概念脳型LSI創出事業プロジェクト」の中で行っている,
脳型LSI実現への取り組みを例として,ストカスティック演算の
現状と有用性について議論を行う.

参加費:無料
事前の参加申し込み:不要

お問い合わせ先:
広島市立大学 永山忍
E-mail: s_naga&hiroshima-cu.ac.jp (送信時に&を@に換えてください)

IEEE広島支部主催講演会 20161116

IEEE広島支部では岡山大学において下記の講演会を主催いたします。
ご興味がございます方は是非ともご出席くださいますようお願い申し上げます。

日時:2016年11月16日(水) 15:30 – 17:30
場所:岡山大学 一般教育棟A41講義室
主催:IEEE広島支部

題目:臨場感通信 ~五感のネットワーク利用~
講師:石橋豊氏(名古屋工業大学・教授)

概要:従来の視覚,聴覚情報に加え,触覚,嗅覚情報をネットワーク経由で利用し,高い臨場感を実現する技術が重要になっています.しかし,インターネットなどのサービス品質(QoS: Quality of Service)保証のないネットワークを介して
それらの情報を転送すると,ユーザ体感品質(QoE: Quality of Experience)
が大きく劣化する可能性があります.これを避けるためには,人の知覚特性を利用
したQoS制御を行うことが必要になります.この講演では,まず臨場感とは何かを
説明し,次に高い臨場感を実現するために,視覚,聴覚だけでなく触覚,嗅覚に
関する情報を入出力する装置としてどのようなものがあるかを紹介します.そして,主に触覚,嗅覚に関する具体的なアプリケーションを概説し,臨場感の評価方法について解説します.

講演者のご略歴:
1981年3月 名古屋工業大学工学部情報工学科卒業
1983年3月 名古屋工業大学大学院工学研究科修士課程修了
1983年4月 日本電信電話公社(現NTT)武蔵野電気通信研究所
1993年3月 NTTヒューマンインタフェース研究所を退職
1993年4月 名古屋工業大学工学部 助教授
2000年6月 文部省在外研究員として10ヶ月間にわたりUniversity of South Floridaへ出張
2001年8月 名古屋工業大学工学部 教授
2003年4月 名古屋工業大学大学院工学研究科研究科 教授 現在に至る
2005年4月 ~ 2006年3月 名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻長
2007年4月 ~ 2009年3月 名古屋工業大学工学部情報工学教育類長
2016年4月 ~ 2018年3月 名古屋工業大学しくみ領域長

参加費:無料
事前の参加申込:不要

本件の問い合わせ先:
岡山大学大学院自然科学研究科産業創生工学専攻・教授 舩曵信生
E-mail: funabiki&okayama-u.ac.jp (送信時に&を@に換えてください)