月別アーカイブ: 2019年6月

フレッシュITあわ~ど2019

【演題】『フレッシュITあわ~ど2019
    「~開発者だけじゃない!~ モバイルアプリ開発に関わる上でおさえておく10のポイント」』
 
【講演者】
     神田 宏志 氏((株)コトブキソリューション)
 
【講演の概要】
    
 電子情報通信学会中国支部学生会では,「フレッシュITあわ~ど2019」として様々なモバイル機器を利用したアイデアやアプリを中国地方の学生・生徒・児童から広く募集する予定です.
      本講演では,フレッシュITあわ~ど2019の企画の一環として,アプリの配信方法,課金の種類,モバイルならではの注意点など,モバイルアプリケーションの開発に関わる上で押さえておくポイントについて講習を行う予定です.
 
【参加料】
      無料
 
【事前申込】
     不要
 
【日時・会場】
     ※同一の内容の講演を複数の会場で下記の日程で行います。
    
広島大学、広島市立大学以外の会場は、ビデオ放映による講習会となります。
 
     ◆第1回
    【日時】 令和元年7月10日(水) 12:50~14:20
    【場所】 広島大学 工学部 102講義室
                (東広島市鏡山1-4-1)
     ◆第2回
       【日時】 令和元年 7月10日(水) 16:20~17:50
    【場所】 広島市立大学414講義室
                 (広島市安佐南区大塚東3-4-1)
     ◆第3回
       【日時】 令和元年7月16日(火) 16:20~18:00
     【場所】 福山大学工学部4号館3階 04301教室
                (広島県福山市東村町三蔵985-1)
     ◆第4回
    【日時】 令和元年7月17日(水) 12:50~14:20
    【場所】 山口大学工学部E11講義室
                (山口県宇部市常盤台2-16-1)
     ◆第5回
    【日時】 令和元年7月18日(木)12:40~14:10
    【場所】 岡山県立大学 情報工学部棟 2204室
                (岡山県総社市窪木111)
     ◆第6回
    【日時】 令和元年 7月23日(火)13:15~14:45
      【場所】 広島工業大学 新1号館 905号室(9階)
               (広島県広島市佐伯区三宅2丁目1-1)
 
これらの情報は,
フレッシュITあわ~ど2019のホームページ
https://freshitaward.wixsite.com/freshitaward2019
に掲載していきます
 
 
【主催】電子情報通信学会中国支部 学生会
 
【後援】
     電気学会中国支部
    映像情報メディア学会中国支部
    照明学会中国支部
    情報処理学会中国支部
    電気設備学会中国支部
    計測自動制御学会中国支部
    IEEE広島支部
    総務省中国総合通信局

 

 

第21回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)テクニカルプレゼンテーション発表者募集

IEEE広島支部主催 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)は,下記の日程で開催されます。テクニカルプレゼンテーションの発表をご検討ください。

– Symposium Location –
開催日: 2019年11月30日(土),12月1日(日)
会場:岡山県立大学
所在地:岡山県総社市窪木111

テクニカルプレゼンテーション(ポスター発表)のCall For Papersは,下記のウェブサイトに掲載されております。

http://hiss21st.sakura.ne.jp/

イベント情報等も随時更新されますので,多数の方のご参加をお待ちしております。

– Introduction to HISS –
HISSとは学生が主体となって企画・運営を行う「学生の、学生による、社
会のための」イベントです。この目的には次のものが挙げられます。

1. 従来の学会の研究会発表をさらに開放的にすることにより、より自由でかつ
活発な議論を喚起する
2. 学生が独自の考えを人前で明確に表現する術を身につける

今回のHISSでは「平成から令和へ 新たな時代への一歩」をテーマとしており、大学や企業で行っている研究を、テクニカルプレゼンテーションを通じて発表し、議論していきたいと考えています。皆様には本シンポジウムへ奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。また、私達は本シンポジウムを学生や企業の方々だけでなく、高校生や電気・電子にあまり馴染みのない一般の方々にも知って頂きたいと考えています。会場は無料となっており、どなたでもご来場いただけます。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

– About Technical Presentation –
本シンポジウムでは、学生の発表の場としてテクニカルプレゼンテーションを行
います。テクニカルプレゼンテーションとは、一般参加者と発表者との意見交換
ができる発表方法です。発表者はポスターを用いた発表(ポスターセッション)に
加えて、様々な研究機器を用いたデモンストレーションも行うことができ、研究
成果を存分にアピールできます。

発表対象者は電気・電子・通信・情報関連分野を主に研究する大学院生・大学
生・高専生・短大生・専門学校生であり、IEEE会員でない方も発表を行うことが
出来るようになっています(IEEE学生会員の方に対しては論文投稿料を割引しています)。また、第17回HISSより英語での発表を行うInternational Session(英語セッション)を設けております。

国際ワークショップ IWEIC 2019 Hiroshima 投稿募集のご案内

IEEE広島支部協賛にて,11月7〜8日,広島市立大学(広島市)において開催される国際ワークショップThe International Workshop on Electronics, Information and Communication(IWEIC2019)の投稿についてご案内致します。


投稿期限は8月1日となっております.ぜひご投稿をご検討下さい。
詳細は,
https://www.mc.info.hiroshima-cu.ac.jp/iweic2019/
をご覧下さい。


Call for Papers:
The IWEIC 2019 is sponsored by Hiroshima City University of Japan and Southwest University of China and in cooperation with IEEE Hiroshima Section of Japan. The objective of this international workshop is to provide a forum for students, educators, researchers and engineers involved in the general areas of electronics, information and communication to disseminate their latest research results and exchange views on the future research direction of these fields.

The themes of interest include, but not limited to the following:

  • Artificial intelligence (AI), Information processing, knowledge processing and big-data utilization
  • Wireless network, sensor network and network of things (IoT)
  • Robotics, intelligent vehicle, mechatronics and automation
  • Visual and acoustic information processing, brain-computer interface and biomedical applications
  • Evolutionary computing, bio-informatics, fuzzy systems and neural networks
  • Any industrial, agricultural, medical and social management applications on information processingsystem and computing technology

 

Important dates:
 August 1, 2019  Submission of full papers
 September 1, 2019  Notification of paper acceptance
 October 1, 2019  Submission of final papers