カテゴリー「日本語」の記事一覧
主催行事(2021/7/17): 若手研究会,基調講演会開催のお知らせ
2021年7月17日(土)にIEEE SMC Hiroshima Chapter 主催行事である,若手研究会および基調講演会を開催します.
日時:2021年7月17日(土)
場所:オンライン (ZOOM)
詳細はこちら
IEEE SMC 2021 Special Session
2021年04月20日 / 日本語 /
2021年10月17~20日にかけて開催されるIEEE SMC 2021において,
Special Session on
“ Advanced Technologies for Computational Intelligence and Real-World Applications”
を企画しています.
Session Code: 2tvcg
IEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Special Lecture & Award 記念講演会のお知らせ
2021~2022年 IEEE SMC Hiroshima Chapter 役員について
2020年11月16日 / 日本語 /
IEEE SMC Hiroshima Chapterでは,IEEE bylawsに従い,2021~2022年の役員についての立候補者を募集し,2021年1月1日~2022年12月31日のIEEE SMC Hiroshima Chapter役員として下記のメンバーが選出されました.
Chair 林田智弘 (広島大学)
Vice Chair 田村慶一 (広島市立大学)
Secretary 広谷大助 (県立広島大学)
Secretary 垣内洋介(広島工業大学)
Treasurer 酒井達弘(島根大学)
基調講演開催のお知らせ(2020年11月3日)
2020年11月3日(火・祝)にIEEE SMC Hiroshima Chapter主催の基調講演を開催します.
講師:足立 智彦 様
(MAZDA (株) 統合制御システム開発本部 首席研究員)
講演題目: MAZDAのMBD戦略 ― 複雑さへの挑戦 ―
開催方法:オンライン(ZOOM)
聴講希望者は,若手研究会の参加申込フォームからお申し込みください.
(若手研究会の発表申込をいただいている方は参加申込は不要です.)
2021~2022年 IEEE SMC Hiroshima Chapter 役員選挙候補者公募について
2020年09月24日 / 日本語 /
SMC Hiroshima Chapter 会員各位
2021~2022年 IEEE SMC Hiroshima Chapter 役員選挙候補者公募について
選挙管理委員会委員長 丹羽 啓一
IEEE SMC Hiroshima Chapterは,IEEE bylaws に従い,2021~2022年度の役員選挙を行います.
任期は,2021年1月1日から2022年12月31日までの2年間で,選挙により選出する役員は,次の通りです.
Chair 1名,Vice Chair 1名,Secretary 1名以上,Treasurer 1名
くわしくはこちらをご参照ください.
IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会2020の開催延期について(会期決定:11/3)
若手研究会2020を開催します.
開催時期:2020年11月3日(火・祝)
(日程調整中.決まり次第,掲載します)
開催方法:オンライン開催
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,当初予定の7月11日での開催を断念し,11月3日に会期を変更いたしました.また,開催方法については,オンラインのみでの開催とさせていただきます.
詳しくはこちら.
IEEE SMC 2020 Special Session
2020年10月11~14日にかけて開催されるIEEE SMC 2020において,
Special Session on
“ Advanced Computational Intelligence and Knowledge Extraction ”
を企画しています.
Session Code: a7f59
2020年2月22日(土)にIEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Special Lecture & Award 記念講演会
2020年2月22日(土)にSpecial Lecture & Award 記念講演会を開催.
場所: 県立広島大学サテライトキャ ンパスひろしま 505 講義室
(広島県広島市中区大手町1丁 目5−3 )