IEEE Systems, Man, and Cybernetics (SMC) Hiroshima Chapter

- 講演会 -

  このページは最近の「講演会」について最新から5件の情報を羅列しています.気になる情報についてはタイトルをクリックしてください.

(2024.4.20) IEEE SMC Hiroshima Chapter 主催Award 授与式およびSpecial Lecture

2024年4月20日(土)にIEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Award 授与式およびSpecial Lectureを開催します.

日時:2024年4月20日(土)15:00開始
 ※ 14:40開場予定.

会場:県立広島大学 サテライトキャンパスひろしま 504講義室
(広島市中区大手町1-5-3 [google map])

◎プログラム
15:00~15:15 Award授与式
15:15~16:45 Special Lecture

Special Lecture

講師: 関崎 真也 先生
 広島大学大学院先進理工系科学研究科 助教
 講演題目:「制約緩和された配電系統再構成問題における進化型多目的最適化アルゴリズムと外部アーカイブを併用した最適化」(仮題)

◎ 参加費:無料
こちらより,事前の参加申込をお願いします.
(4月17日(水)締切)

PDF形式のチラシは下からダウンロードできます.

2024年03月19日 / 日本語 講演会 /

IEEE SMC Hiroshima Chapter 主催Award 授与式およびSpecial Lecture

2023年12月10日(日)にIEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Award 授与式およびSpecial Lectureを開催します.

日時:2023年12月10日(日)13:30開始
 ※ 13:00開場予定.

会場:県立広島大学 サテライトキャンパスひろしま 504講義室
(広島市中区大手町1-5-3 [google map])

◎プログラム
13:30~ Award授与式
13:45~ Award受賞記念講演
15:00~ Special Lecture
16:30頃 終了予定

Special Lecture

講師: 石垣 綾 先生
 東京理科大学 総域理工学部 経営システム工学科 教授
 講演題目:生産・物流システムにおけるデータ駆動型とモデルベースのハイブリッドアプローチ -高度情報技術とヒューマンセントリックの融合を目指して-

◎ 参加費:無料
こちらより,事前の参加申込をお願いします.
(12月6日(水)締切)

PDF形式のチラシは下からダウンロードできます.

2023年11月24日 / 日本語 講演会 /

基調講演(7/30)の開催について

2023年7月30日(日)にIEEE SMC Hiroshima Chapter主催の基調講演を開催します.

概要

講師:片桐 英樹 先生
神奈川大学大学院  工学研究科 工学専攻(経営工学領域)教授

講演題目:最適化技術による自動献立作成-産学公連携を通じた大学教育と事業化への展望-

開催場所:県立広島大学 広島キャンパス
(広島県広島市南区宇品東1丁目1−71:google map

詳細はこちらもご参照ください.

参加申込

聴講希望者は,若手研究会の参加申し込みフォームからお申し込みください.
(若手研究会の発表申込をいただいている方は参加申込は不要です.)

2023年07月13日 / 日本語 講演会 過去のイベント /

IEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Special Lecture

2022年12月18日(日)にIEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Special Lecture を開催します.

日時:2022年12月18日(日)15:15開始
 ※ 13:30開場予定.同日,14:00からChaper主催のAward 授与式および受賞記念講演会を開催します.
会場:県立広島大学 サテライトキャンパスひろしま 501・502講義室
(広島市中区大手町1-5-3 [google map])

◎プログラム
15:15~16:50 Special Lecture

◎ 参加費:無料

◎ 参加申し込み:
 こちらより,事前の参加登録をお願いします.(12月15日(木)締切)


Special LecturPDF

講師:鎌田 真 先生
 広島市立大学 情報科学研究科 知能工学専攻 准教授

講演題目:「構造適応型深層学習の開発とその応用事例」

講演概要:人工知能の中でも,ディープラーニング(深層学習)は,画像認識コンペ等で優秀な成果を示すようになり,様々な分野での産業応用が行われている。本研究では,深層学習の一手法であるDeep Belief Network (DBN)について,入力データの特徴に応じてネットワーク構造を学習中に自動で求める構造適応型深層学習を開発した。本講演では,開発した手法の応用事例として,医療画像における疾病分類,コンクリート表面のひび割れ検出等の成果について紹介する。

2022年11月05日 / 日本語 講演会 /

IEEE SMC Hiroshima Chapter 主催 Special Lecture & Award 授与式のお知らせ (2022/4/17開催予定)

2022年4月17日(日)にSpecial Lecture & Award 授与式を開催します.

日時:2022年4月17日(日)14:00開始

プログラム
 14:00~14:15 Award 表彰会
 14:15~15:45 Special Lecture

◎ 開催形式:オンライン形式
【オンライン会場】ZOOM
(参加申込をいただいた方には,事前に参加方法をご案内します.)
 *COVID-19 の感染状況によっては,開催方式を変更する場合があります.

◎ 参加費:無料

◎ 参加申し込み:
 こちらより,事前の参加登録をお願いします.(4月13日(水)締切)


Special Lecture (PDF形式はこちら

講師:関崎 真也 先生
 広島大学 大学院先進理工系科学研究科 助教

講演題目:「厳しい制約を持つ実問題における意思決定支援へ向けた進化型多目的最適化」

講演概要:実問題を対象とした意思決定においては,競合する複数の目的間のトレードオフの関係に基づき,意思決定者の選好を満足する代替案を同定することが求められる.実問題においては厳しい制約や大きな計算負荷を伴うことが多く,実行可能解の発見が困難である場合や,計算を途中で打ち切らざるを得ない場合も少なくない.実用性の観点からは,そのような場合でも意思決定において有用な情報を意思決定者に提示することが望ましい.また,実行不可能解の中には僅かな制約違反量で目的を大きく改善可能な解が含まれることがあるが,僅かな制約違反は少額の投資により解消できることから,意思決定支援の観点からは,実行可能解のみを意思決定者に提示することが必ずしも適切とは言えない.本講演会では,厳しい制約を有する実問題における意思決定を支援する進化型多目的最適化手法について,実問題への応用例も交えながら解説を試みる.

2022年03月05日 / 日本語 講演会 /