第14回HISS実施報告

1.概要

  • 日時:2012年11月17日(土),18日(日)
  • 場所:岡山県立大学
  • テーマ:「未来の萌芽」
  • 主催:IEEE広島支部
  • 共催
    • 電気学会中国支部
  • 協賛
    • 岡山県立大学
    • 中国電力技術研究財団
  • 後援
    • 大学
      • 岡山大学
      • 島根大学
      • 鳥取大学大学院工学研究科・工学部
      • 広島大学大学院工学研究科
      • 広島市立大学大学院情報科学研究科
      • 山口大学大学院理工学研究科
    • 学会
      • 映像情報メディア学会中国支部
      • 応用物理学会中国四国支部
      • 情報処理学会中国支部
      • 電気設備学会中国支部
      • 電子情報通信学会中国支部
      • 計測自動制御学会中国支部

    (順不同)

2.プログラム

11月17日

  • 12:30~13:00 開会式
  • 13:00~14:30 基調講演 『基礎研究から実用化まで、無線LANの流れ』 芹澤 睦
    (株式会社東芝 研究開発センター 次長)
  • 14:30~15:00 展示、テクニカルプレゼンテーション準備
  • 15:00~18:00 テクニカルプレゼンテーション・企業展示・研究室展示・中高生向け体験講座(詳細は後述)
  • 18:00~18:30 休憩
  • 18:30~20:00 学生交流会

11月18日

  • 9:00     開場
  • 9:30~12:30 テクニカルプレゼンテーション・企業展示・研究室展示(詳細は後述)
  • 12:30~13:30 休憩
  • 13:30~15:00 特別講演 『岡山から世界を牽引する セラミック多層基板技術の紹介』西出 充良
    (株式会社岡山村田製作所 第3製造部 担当次長)
  • 15:00~15:10 休憩
  • 15:10~15:40 閉会式

テクニカルプレゼンテーション・企業展示・研究室展示について

テクニカルプレゼンテーション

テクニカルプレゼンテーションは2日間行われ、合計187件の発表が行われた。発表会場には多くの方が来場された。プレゼンテーションの発表に対しての質問など活発な意見が交わされた。
発表はAとBの2グループに分けられ、それぞれのコアタイムにて行われた。Aグループは1日目の15:00-16:15と2日目の11:15-12:30、Bグループは1日目の16:45-18:00と2日目の9:30-10:45をコアタイムとして発表を行った。
また、優秀な研究と認められた方に最優秀研究賞及び優秀研究賞が贈られた。優秀なプレゼンテーションを行った方に対して、来場者の投票により決定される最優秀プレゼンテーション賞及び優秀プレゼンテーション賞の表彰を閉会式で行った。

企業展示

企業展示には2日間あわせて1社の展示が行われた。主に、生産を行っている製品、機材などの説明が、多くの一般来場者や学生に対して行われた。

研究室展示

研究室展示には2日間あわせて7研究室に展示いただいた。両日ともテクニカルプレゼンテーションと同じ時間帯に発表頂いた。
こちらは研究成果を用いての実践的な説明が多く行われ、一般来場者と活発な質疑応答が行われた。

3.実行委員

役割 (*は専門委員会委員長,**は専門委員会副委員長,()は所属大学)

実行委員長

  • 三浦 史也(岡山県立大学)

副実行委員長

  • 森 星弥(岡山県立大学)

総務委員

  • *福田 俊典(鳥取大学)
  • **竹本 周平(岡山県立大学)
  • 山島 芸(岡山県立大学)
  • 好永 智之(岡山県立大学)
  • 原田 大地(岡山大学)
  • 山中 康平(岡山大学)
  • 大下 真一(近畿大学)
  • 桂 健志郎(島根大学)
  • 木村 光希(島根大学)
  • 西川 高弘(鳥取大学)
  • 井上 幸志郎(広島大学)
  • 沖原 潤(広島大学)
  • 塩見 昌彦(広島大学)
  • 廣川 貴之(山口大学)

広報委員

  • *小林 駿介(岡山県立大学)
  • 牛田 英佑(岡山県立大学)
  • 森下 倫匡(岡山県立大学)
  • 太田 亘祐(岡山大学)
  • 森本 崇文(近畿大学)
  • 西岡 孝明 (近畿大学)
  • 岩本 健太(島根大学)
  • 桐村 伸介(鳥取大学)
  • 稲田 高志(鳥取大学)
  • 柴田 博彬(鳥取大学)
  • 上用 貴大(広島大学)
  • 清木場 大(広島大学)
  • 辻 和也(広島市立大学)
  • 宮崎 康平(山口大学)

論文TP委員

  • *松谷 龍一(広島市立大学)
  • 香山 沙織(岡山県立大学)
  • 田中 紀久(岡山県立大学)
  • 石村 賢太(岡山大学)
  • 永禮 俊樹(岡山大学)
  • 小松 弘和(近畿大学)
  • 石田 圭佑(島根大学)
  • 瀬川 駿一(島根大学)
  • 岡本 拓也(鳥取大学)
  • 藤原 英晃(鳥取大学)
  • 磯谷 知宏(広島大学)
  • 金谷 浩平(広島大学)
  • 上森 孝英(広島市立大学)
  • 高橋 晃大(山口大学)

企画講演委員

  • *森若 直也(岡山県立大学)
  • 高木 竜輝(岡山大学)
  • 池田 純(鳥取大学)
  • 太田垣 真也(鳥取大学)
  • 塩見 亮(鳥取大学)
  • 大熊 一成(鳥取大学)
  • 桑田 泰範(広島大学)
  • 松浦 和輝(広島大学)
  • 渡井 慧(広島大学)
  • 高橋 幸司(広島市立大学)

財務委員

  • *小川 翔平(岡山県立大学)
  • 田中 伸一(岡山県立大学)

4.収支報告

収入

  • IEEE日本支部   240,000円
  • IEEE広島支部   202,600円
  • 映像情報メディア学会中国支部   10,000円
  • 電気設備学会中国支部   20,000円
  • 情報処理学会中国支部   20,000円
  • 電気学会中国支部   50,000円
  • 中国電力技術研究財団   100,000円
  • 論文投稿料   653,000円
  • 学生交流会参加費  102,000円
  • 論文集CD販売   1,500円
  • プログラム集販売   1,500円
  • 利息   15円
  • 合計   1,400,615円

支出

  • 会場設備費   450円(電気代)
  • 企画運営費   376,280円(体験講座、学生交流会、審査会など)
  • 印刷製本費   528,179円(論文集CDプレス、論文集USB、プログラム集、ポスター印刷代)
  • 郵送費   29,480円(ポスター・資料などの郵送代)
  • 実行委員補助費   285,705円(交通費・宿泊費補助)
  • 傷害保険費  15,200円(会場準備スタッフ・実行委員用保険)
  • 優秀研究賞,優秀TP賞副賞  79,000円(図書カード)
  • ポスターデザイナへの謝金   15,000円
  • 銀行手数料   1,785円
  • 消耗品   58,108円(文具,コピー用紙,封筒,賞状用紙など)
  • 源泉徴収税   11,428円
  • 合計   1,400,615円