■1 2006年事業計画
(1) 総 会 | ||||
2006年1月12日(金)(於 広島大学)[開催済] 参加者:15名,委任状:46通 |
||||
・ 前年度の事業報告及び会計報告の審議と承認 ・ 本年度の事業計画及び予算案の審議と承認 ・ IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)各賞表彰 ・その他 |
||||
(2) 事 業 | ||||
・特別講演会(総会終了後開催) 1回 題 目:広島大学21世紀COEプログラム 『テラビット情報ナノエレクトロニクス』 講演者:岩田 穆 教授(広島大学,COEリーダ) ・IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS:広島市内開催予定) 1回 |
||||
(3) 理事会 | ||||
・ 第1回 活動計画、Committee活動について 他 ・ 第2回 学生シンポジウムの準備、Committee活動について 他 ・ 第3回 学生シンポジウムの準備、Committee活動について 他 ・ 第4回 次期役員選挙について 他 ・ 第5回 次年役員選挙結果について 他 |
||||
(4) その他 | ||||
・ 関連学会開催に関する協賛・後援活動 |
■2 2006年度予算・決算
(単位:円) |
|||
予 算 |
決 算 |
||
|
|||
【収入】 | 繰越金 Section Assessment Section Rebate 総会(懇親会参加費) 利 息 |
1,621,735 |
|
|
|||
合 計 |
2,916,755 |
||
|
|||
【支出】 | Section Assessment 総会および理事会開催費 講演会開催費(謝金・交通費) 支部事業費 HISS運営補助支援費 会議参加費 郵送料 雑費(事務用品、銀行手数料等) 予備費 |
810,000 |
|
|
|||
合 計 |
2,916,755 |
||
|
■3 総会議事録
期 日:2006年1月12日(火)14:30-15:30 会 場:広島大学・学士会館レセプションホール 参加者:正会員15名,委任状46通 |
|||
1. 参加者15名と委任状46通により総会の成立が報告された。 | |||
2. 議 事 ・2005年度の事業報告及び会計報告の審議と承認 ・2006年度の事業計画及び予算案の審議と承認 ・IEEE広島支部学生シンポジウム各賞表彰 ・その他 |
|||
3. IEEE広島支部学生シンポジウム貢献賞・功労賞の表彰があった。(下記) | |||
■2005HISS貢献賞■(12名)
中右 貴明(岡山大学),川地 厚史(山口大学),小西 貴之(岡山大学),池上 諭(岡山大学),白石 達也(岡山大学),野村 洋平(岡山大学),長田 繁幸(岡山大学),村山 卓也(山口大学),宮本 美緒(山口大学),秋山 孝二(岡山大学),小原真由美(岡山大学),川久保善弘 ■2005HISS功労賞■(50名) 水卜 崇文(島根大学),越智 幸治(岡山大学),川嶋 尚人(岡山大学),高垣 達也(岡山大学),高橋 伸吾(岡山大学),濱崎 一郎(岡山大学),小鷹狩洋介(岡山大学),大下 雅也(岡山県立大学),原 大輔(広島市立大学),浦瀬 新也(鳥取大学),辻 篤史(岡山大学),大沢 利昭(岡山大学),永田 佳範(岡山大学),積山 泰和(岡山大学),中田 千秋(岡山大学),藤田 悠介(山口大学),木澤 雅雄(岡山大学),土居 正行(岡山大学),松田 敏之(岡山大学),徳倉 基之(岡山大学),酒井 陽平(岡山大学),茂業 博史(岡山大学),中川 春彦(岡山県立大学),永井 純(広島大学),高木 允(広島市立大学),河崎 雄太(島根大学),木下 雅晴(鳥取大学),安川 幸宏(岡山大学),斉藤 正隆(岡山大学),白尾 純一(岡山大学),冨永 春彦(岡山大学),豊島 正光(岡山県立大学),三島 誠史(島根大学),三秋 俊雄(鳥取大学),山口 富治(岡山大学),今村 拓司(岡山大学),河田 知明(岡山大学),古庄 隆浩(岡山大学),村上 直樹(岡山大学),財前 善彰(岡山大学),森本 隼人(岡山大学),佐藤 公泰(岡山大学),神田 太志(岡山大学),住田 直也(岡山大学),杉脇 正晃(山口大学),宮崎 修一(岡山大学),増田 祐生(岡山大学),塩田 隆雄(岡山大学),和田 博昭(岡山県立大学),西村 進一(島根大学) |