【2023 9/6-9/8開催】第41回レーザセンシングシンポジウムに協賛
2023/05/23 共催/協賛活動
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapterが協賛いたします、 一般社団法人 レーザセンシング学会主催「第41回レーザセンシングシンポジウム」が2023年9月6日(水)~9/8 …
【2023/5/12開催】第68回光波センシング技術研究会講演会にて主催招待講演会を開催
応用物理学会・光波センシング技術研究会主催の第68回光波センシング技術研究会講演会に協賛。招待講演セッションにて、IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter 主催招待講演会( …
【2023 1/27開催】 応用電子物性分科会 研究例会「公衆衛生と安全・安心を守る材料デバイス技術」に協賛
2023/01/06 共催/協賛活動
応用電子物性分科会 研究例会「公衆衛生と安全・安心を守る材料デバイス技術」 に協賛。 ◇開催日時:2023年1月27日(金) 13:00 ~17:15 ◇開催形式:オンライン開催 https://annex.jsap.o …
【2022 12/13-12/14開催】第36回光通信システムシンポジウムにて主催招待講演を開催
電子情報通信学会光通信システム研究会(OCS研究会)主催の第36回光通信システムシンポジウム 「Beyond 5G/6Gが描く未来像と光通信技術の役割」 に協賛。2日目にはIEEE Photonics Society T …
【2022 12/8-12/9開催】Photonic Device Workshop 2022に協賛
2022/12/15 共催/協賛活動
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapterが協賛いたします、 「Photonic Device Workshop 2022」が 2022年12月8日(木)~9日(金)に開催さ …
2022-2023 IEEE Photonics Society Distinguished Lecturer選出
2022/07/28 アワード授与
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter が推薦いたしました 東京大学 Sze Y. Set 准教授 がIEEE Photonics Society の主催するDistin …
【7/19-20開催】第66回光波センシング技術研究会講演会にて主催招待講演会を開催
応用物理学会・光波センシング技術研究会主催の第66回光波センシング技術研究会講演会に協賛。1日目にはIEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter 主催招待講演会(電気通信大学 …
【2021 12/15開催】第35回光通信システムシンポジウムにて主催招待講演を開催
電子情報通信学会 光通信システム研究会主催の第35回光通信システムシンポジウム 「光通信が切り拓く未来 ~分散型社会の実現に向けて~」に協賛。2日目にはIEEE Photonics Society Tokyo Secti …
【2021 11/3-11/5開催】 EXAT2021に協賛
2022/06/01 共催/協賛活動
EXAT2021 (6th International Symposium on Extremely Advanced Transmission Technologies)に協賛。 日時:2021年11月3日-5日 会場 …
IEEE Photonics Society 2021 Largest Membership Increase Award を受賞
2021/12/02 その他
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapterは、IEEE Photonics SocietyのChapter Awardsのうち、年間で最も会員数が増加したChapterを表彰 …
【11/4-5開催】 Photonic Device Workshop 2021 に協賛
2021/10/25 共催/協賛活動
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapterが協賛いたします、 「Photonic Device Workshop 2021」が 2021年11月4日(木)~5日(金)に開催さ …
【7/13-14開催】 第65回光波センシング技術研究会講演会 にて 主催招待講演会 を開催
応用物理学会・光波センシング技術研究会主催の第65回光波センシング技術研究会講演会に協賛。2日目にはIEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter 主催招待講演会(宇都宮大学 長 …
【MOC2021】論文投稿期限延長のお知らせ(〆切: 5/10 23:59 JST)
2021/04/21 共催/協賛活動
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapterが協賛いたします 第26回微小光学国際会議(MOC2021)からのご案内です。 第26回微小光学国際会議(Microoptics C …
【12/15-16開催】 第34回光通信システムシンポジウム にて 主催招待講演会 を開催
電子情報通信学会光通信システム研究会(OCS研究会)主催の第34回光通信システムシンポジウムに協賛。2日目にはIEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter 主催招待講演会(東京 …
【11/24-26開催】 2020 International Topical Meeting on Microwave Photonics にてYoung Scientist Award を授与
2020/12/10 アワード授与
2020 International Topical Meeting on Microwave Photonics にてIEEE Photonics Society Japan Chapter Young Scienti …
【10/14開催】 第156回微小光学研究会 「オンライン社会を加速する光通信と微小光学」に協賛
2020/09/04 共催/協賛活動
第156回微小光学研究会「オンライン社会を加速する光通信と微小光学」に協賛。 応用物理学会 微小光学研究会では下記の通り第156回微小光学研究会を開催致します。皆様のご参加をお待ちしております。 第156回微小光学研究 …
(開催中止)【3/3開催】 第155回微小光学研究会 「Beyond 5Gへつながる微小光学」に協賛
2020/01/28 共催/協賛活動
第155回微小光学研究会 「Beyond 5Gへつながる微小光学」に協賛。 主催:公益社団法人応用物理学会 微小光学研究会 第155回微小光学研究会 「Beyond 5Gへつながる微小光学」 http://www.co …
【12/17-18開催】 第33回光通信システムシンポジウム にて 主催招待講演会 を開催
電子情報通信学会光通信システム研究会(OCS研究会)主催の第33回光通信システムシンポジウムに協賛。また、IEEE Photonics Society Japan Chapter 主催のDL講演会(NTT 松尾 慎治 様 …
【6/12開催】IEEE Photonics Society Japan Chapter主催講演会を開催
2019/07/01 招待/DL講演会
IEEE Photonics Society Japan Chapter主催の光センシング技術に関する下記の招待講演会を開催しました. たくさんのご参加、ありがとうございました。 講演者 横浜国立大学 馬場 俊彦 先生 …
【12/18-19開催】 第32回光通信システムシンポジウム にて 主催招待講演会 を開催
電子情報通信学会光通信システム研究会(OCS研究会)主催の第32回光通信システムシンポジウムに協賛。また、IEEE Photonics Society Japan Chapter 主催のDL講演会(NTT 武居 弘樹 様 …