テーマ: マイクロ波・ミリ波フォトニクス技術の応用と動向
概要
マイクロ波〜ミリ波領域の電磁波と光波との相互作用を利用したマイクロ波・ミリ波フォトニクス(MWP)技術は、様々な方面への応用が期待されています。本ワークショップでは、MWP分野で世界の第一線でご活躍されている先生方をお招きして、テラヘルツ領域まで含めたMWP関連技術の応用と動向について幅広く議論します。
参加者内訳
参加人数 33名 (IEEE会員26名、非会員7名)
ワークショップ風景講演1.タイトル:高密度ユーザー環境における5G無線通信のためのフォトニックベースヘテロジーニアス無線システム 講師:村田 博司 様(大阪大学) 講演2. タイトル:フォトニクス技術によるミリ波・テラヘルツ波の周波数領域精密計測 講師:久武 信太郎 様(岐阜大学) 講演3. タイトル:マイクロ波フォトニクス技術の電波干渉計への応用 −広範囲・高周波コヒーレント系の構築− 講師:木内 等 様(国立天文台) 講演4. タイトル:フォトニクス技術の人体近傍電界通信への応用と新世代パワーエレクトロニクスに向けた期待 講師:門 勇一 様(京都工芸繊維大学) 会場の様子 |