IEEE MTT-S, AP-S 会員各位
IEEE Kansai section 会員各位
主催:IEEE MTT-S Kansai Chapter
Chair:粟井 郁雄 (龍谷大学)
共催:IEEE MTT-S Japan Chapter
Chair:荒木 純道(東京工業大学)
IEEE MTT-S Kansai Chapter では、2007年12月に開催し好評を博しました
第1回メタマテリアル・ワークショップに引き続き、本年も第2回メタマテリ
アル・ワークショップを開催する予定です。
本年は、
メタマテリアル・ワークショップ
― フィジックス、サーキット、アプリケーション
と題し、多彩な講演者をお招きし、パネル討論では皆様の様々なご質問にも
お答えしていきます。
皆様、是非奮ってご参加下さい.
IEEE MTT-S Kansai Chapter 主催
第2回メタマテリアル・ワークショップ
― フィジックス、サーキット、アプリケーション
●講演
1.[Overview]
メタマテリアル概論と動向
真田篤志(山口大 准教授)
2.[Microwave Metamaterials]
複合右手系/左手系メタマテリアル構造の最近の進展
Recent Advances in Composite Right/Left-Handed Metamaterial Structures
伊藤龍男(UCLA 教授)Prof. Tatsuo Itoh (UCLA)
(昼食・休憩)
3.[THz wave Metamaterials]
テラヘルツ・メタマテリアル技術の最近の進展(仮題)
萩行正憲(大阪大 教授)
4.[Panel discussion]
メタマテリアルの新たな動向と実用化に向けたアプリケーション探索
上記3講演者によるパネル討論(司会進行 石崎俊雄:パナソニック)
聴講の皆様の積極的なご参加をお願い申し上げます
●日時:11月29日(土)10時〜15時
●会場:京都大学 生存圏研究所 木質ホールセミナー室
宇治市五ヶ庄 宇治キャンパス内 地図の4番
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/access.html
●主催: IEEE MTT-S Kansai Chapter
●共催: IEEE MTT-S Japan Chapter
●参加費:無料
●参加資格:どなたでも
●事前の申し込みは不要です。当日、直接会場までお越し下さい。
●お問合せ先
石崎俊雄 パナソニック株式会社 先行デバイス開発センター
TEL:050-3787-1116
E-mail: ishizaki.toshio@ieee.org
戻る